top of page


2/8 消防署見学&防災講和
ペチャ*クチャ2024秋冬号の特集でお話をお聞きした、 須坂市の危機管理担当課長の斉藤さんにお願いして、 出前講座ペチャ*クチャスペシャルを開催します! 消防署見学付きの防災講和です。 小さい子どもがいるからこその不安を解消! たっぷり質問してくださいね!...
reiko yokoyama
1月18日読了時間: 1分
42
0


2/16 子育てや日常の中の「性」の困りごと相談&包括的性教育とは
ペチャ魔女の肩のこらない勉強会です。 なかなか相談できない「性」の困りごと。 子どもにどう伝えたらいいのかな・・ そんな話を、まちの保健室「縁と環」を主宰している、 看護師の丸山明日香さんを囲んで、ぺちゃく茶します。 日時:2025年2月16日 10:00〜12:00(途中...
reiko yokoyama
1月18日読了時間: 1分
25
0


2月2日わ〜くわく臥竜山、受付開始!
作家さんとじっくり楽しめるワークショップ。 予約は専用サイトから https://wakuwaku.pecyakucya.net 予約不要・参加無料での特別企画は・・ ☆ゲーミングPCで体験する eスポーツ! ☆大きな「どうぶつえんかるた」でかるた取り大会 遊びにきてね!
reiko yokoyama
1月9日読了時間: 1分
26
0


12月1日わ〜くわく臥竜山、受付開始!
じっくり楽しめるワークショップ。クリスマスもキラキラがいっぱいです♪ 予約は専用サイトから https://wakuwaku.pecyakucya.net 予約不要・参加無料のPK特別企画は、大きなツリー作り。 今年も、南部地域公民館のベランダにツリーを出現させます。 ...
reiko yokoyama
2024年11月8日読了時間: 1分
17
0


Pecya*Kucya X'mas Shop 開店!
すっかり恒例となった、ペチャ*クチャショップ@やまじゅう 11人のハンドメイド作家が、ちょっぴと早いクリスマスを飾ります! 11月16日(土) 12:00スタート! 11月24日(日) 16:00までの8日間 ワークショップもあります。 気軽に遊びにきてくださいね♪...
reiko yokoyama
2024年11月7日読了時間: 1分
50
0


須坂市子育てガイドS*Kids2024 完成です!
須坂市の子育て情報がギュッと詰まったS*Kids2024年度版です! この1冊があれば、市の子育て支援 最新 情報が全部わかる! そんなガイドブックをつくりたくて、ペチャ*クチャ編集室から提案したのが2017年。年々内容をバージョンアップし、今年は44ページに増ページとな...
reiko yokoyama
2024年8月24日読了時間: 1分
3
0


Pecya*Kucya2024夏号、発行しました!
今回のテーマは「集えるところ」 前回のカフェに続いて、 仲間と集まって気軽におしゃべりを楽しめる、 楽しい出会いがある・・・・ そんな場所を探してみました! 気になる中野市の子育て支援拠点HUBLIC NAKANOにも行ってきましたよ! 表紙は山田温泉の「道のカフェ...
reiko yokoyama
2024年7月6日読了時間: 1分
44
0


わ〜くわく臥竜山2024 スタート!
今年もはじまります! 臥竜公園を楽しむ、親子体験イベント「わ〜くわく臥竜山」 第1回は7月28日 臥竜公園フェスティバルと同時開催です。 第2回は8月18日 地元の作家さんたちが、さまざまな工夫を凝らしての制作体験 参加者の募集が始まりました!...
reiko yokoyama
2024年7月4日読了時間: 1分
97
0


7/14上映会〈午後の部〉「ゆめパのじかん」
P・Kパラダイス共催、夏の上映会 午前の部は、須坂市のミライを語り合う会「キミノネ」主催 ドキュメンタリー映画「ゆめパのじかん」 神奈川県川崎市にある子どもたちの居場所 「川崎市ゆめパーク」=通称「ゆめパ」。 誰もが安心して自分らしく過ごせる居場所で育まれる、...
reiko yokoyama
2024年7月4日読了時間: 1分
29
0


7/14上映会〈午前の部〉「みとりし」
P・Kパラダイス共催、夏の上映会 午前の部は、日本看取り士会 看取りステーション小諸ももか(須高)主催の 映画「みとりし」 「誰にもやがて訪れる最期の時をどう迎えるか」について、 考えるきっかけにして欲しい。 医療や介護に従事している方々にも、ぜひ、見ていただきたい映画です...
reiko yokoyama
2024年7月4日読了時間: 2分
26
0
LINE 公式「PK 登録作家の会」について
NPO法人P・Kパラダイスでは、親子体験型イベント「わーくわく臥竜山」を運営するほか、さまざまなイベントの運営者等から「ワークショップのできる人を紹介して欲しい」といった相談を受けます。 そこで、そういった出店者募集の情報をいち早くお知らせするために、この会をつくりました。...
reiko yokoyama
2024年5月31日読了時間: 2分
95
0


Pecya*Kucya2024年春号、発行です!
今回の特集は「カフェ」 須坂市と高山村のカフェマップ作りました! これからできるお店から老舗まで、 いろんなスタイルのカフェを紹介しています。 ぜひ行ってみてね♪ 表紙もカフェ! ガーデンソイルさんの中にある、 カフェ ル パニエさんです。 ◎ここで訂正とお願い P3 ル...
reiko yokoyama
2024年3月18日読了時間: 1分
36
0


2月23日〜3月3日☆ペチャ*クチャショップ&ほっとカフェ、同時開催!
すっかり恒例となってきた「ペチャ*クチャショップ」 今回2回目となる「ほっとカフェ」 須坂賑わい創出拠点やまじゅうで、同時開催します! やまじゅう右側のショップスペースでは、今回14人のハンドメイド作家さんが出店! お馴染みの作家さん、今回初の作家さん。...
reiko yokoyama
2024年2月14日読了時間: 1分
494
0


Pecya*Kucya2023年秋冬号、発行です!
今回の特集は「ふるさと納税」 知りたかったあれこれがわかるかも〜! 表紙は、イベント広場 「須坂蔵の町スクウェア」 ぜひ読んでくださいね♪ どこにあるのー? 市役所、図書館、駅前のbota スーパーなら、駅前イオンさんかA-coopさん (ツルヤさんでは置けなくなりました)...
reiko yokoyama
2023年12月5日読了時間: 1分
2
0


わ〜くわく臥竜山。12月はクリスマスグッズだよ!
ふわふわキラキラがいっぱいの体験が8講座。 クリスマスを楽しむいろいろなグッズを、作家さんといっしょに手作りしましょ♪ 特別企画として、大きなツリーつくりも! 南部地域公民館のカベに、ロープやモール、イルミネーションを使って大きなツリーを出現させます。 Let's try...
reiko yokoyama
2023年11月14日読了時間: 1分
46
0


わ〜くわく臥竜山、10月1日はお仕事体験!
プロから学ぶ講座です! 予約お申し込みはこちらから。
reiko yokoyama
2023年9月21日読了時間: 1分
33
0


須坂市子育てガイドS*Kids2023年度版!
今年もつくらせていただきました! 須坂市子育てガイドS*Kids!! 今年の特集は市立須坂図書館の文平館長に協力いただいて、 「絵本といっしょ」 絵本の楽しみ方、選び方をアドバイスいただいています♪ そして!!! もう一つの目玉は、イケてる須坂MAPとの連動!...
reiko yokoyama
2023年9月21日読了時間: 1分
24
0


ほっとカフェのお当番
8月26日〜9月3日、8日間の「ほっとカフェ」。 お当番の発表です。 「ほっとカフェ」は、 不安や悩みをちょっとだけ話してみたいけど・・・ そんな気持ちに寄り添うカフェ。 だから、お当番はみんな聞き上手。 「相談」なんてかしこまった形でなく、 気持ちを誰かと共有するだけ。...
reiko yokoyama
2023年8月24日読了時間: 1分
131
0


わ〜くわく臥竜山 9月「アートしちゃおう!」
絶賛予約受付中です! 〈わ〜くわく臥竜山予約サイト〉
reiko yokoyama
2023年8月10日読了時間: 1分
23
0


ほっとカフェ期間限定OPEN☆上映会もやっちゃうよ!
誰かに話してみたいな・・・ こんなこと、相談してもいいのかな・・・ ゆっくりできる「居場所」がどこかにないかな・・ ・・・・ そんな気持ちに寄り添いたい。 そう思っている人たちがいます。 そして、 寄り添うためにはどうすればいいんだろう。 どんな場所があったらいいんだろう。...
reiko yokoyama
2023年8月10日読了時間: 1分
47
0
お知らせ
bottom of page